東北釣りの旅その1
6月25日朝、秋田に向かって朝7時半に家を出た。行先は仙北市のクリオン。毎年行っている西木町での交流が目的だ。明日から釣りを二日間予定しているのだが、天気予報は二日間とも大雨。今年の初釣りが大雨かよ・・と気分が上がらない。...
View Article東北釣りの旅その2
28日朝、曇り。今日は「再会の森」草刈りの日なのだが、東京から来た人間が参加するのは集落の人たちにとってリスクになるのではと思い、今回の参加は見合わせた。先日の宴会時に高橋さんとその話は済ませていた。行きたいが、東京の感染者数が増え続けてる現在、高橋さんに余計な気を使わせることになるのは目に見えている。次回までにコロナが終息してくれることを願う。...
View Articleホームリバーへ
7月3日、ホームリバーで釣りをした。高速で2時間、那須の川に着いたのは9時。駐車場にはすでに2台の車が停まっていた。この川で車2台は少ない方なので「ラッキー〜」と、身支度をした。林道を歩いて30分、入渓した時に感じた。「ヤバイ、水が少ない・・・」明らかに渇水だった。 先週、秋田で増水した川に悩まされたので、渇水ということは考えてもいなかった。遡行はしやすいが、これでは魚が出ないだろう。...
View Articleアマビエ様6〜10
アマビエその6 今日はアマビエ様に大漁旗の中で、鯛になって頑張ってもらいました。アマビエ様を描くにあたって、自分なりの決め事をしています。1、くちばしのような口 2、エラのような耳 3、首から下のウロコ模様 4、長い髪の毛 5、三本足・星型の目は場合によって描かない事もあります。・なるべくは生き物で描きたい。・魔除けの色である赤を必ず使う。こんな縛りで今後も描き続けたいと思っています。...
View Articleアマビエ様11〜15
アマビエその11 本日のアマビエ様は沖縄に出張です。県知事が来ないでくれという観光の島国。人のいない空港、誰もいない観光施設、予約のないホテル・・・誰も悪くないのに悲惨な未来しか見えません。...
View Articleアマビエ様16〜20
アマビエその16 本日のアマビエ様は三峰様(さんぽうさま)に乗り移り、ご眷属の白いお狗様(オオカミ)と共に疫病退散の巡回中です。三峰様とは、昨年の6月に発見した、秋田県仙北市西木町桧木内字堀内地区の山深くに鎮座する女神様です。...
View Articleアマビエ様21〜25
アマビエ21 本日のアマビエ様は神話の時代に出張です。今回は神武東征を導いたという八咫烏(やたがらす)様に変身しています。我々をコロナ清浄の地に導いてもらうようお願いしました。 八咫烏様は日本サッカー協会のシンボルマークにもなっていますが、なぜ八咫烏なのかは諸説あるようです。私個人としては、勝利へ導く象徴として、また日本サッカーを世界の高みへと導いてくれる存在としての象徴なのだと考えています。...
View Articleアマビエ様26〜30
アマビエその26 本日のアマビエ様は魔女に変身して夜警パトロール中です。長井さんの魔法使いというリクエストにお応え致しました。魔法使いというよりも魔女の宅急便のようになってしまいました。 黒猫をセットにする仕様なので一緒に描いています。ついでにコウモリも入れました。夜に出歩く人を取り締まるというのは本末転倒な気もしますが、外出自粛は昼も夜もということですね。...
View Articleアマビエ様31〜33
アマビエその31 本日のアマビエ様は弁才天様に憑依して水神様と一緒に疫病退散の巡回をしております。弁才天様は弁財天とも書きますが、元々は水の神様だったようです。様々な形に変化されて今に至りますが、七福神のお一人として有名な神様です。 緊急事態宣言の解除が見えてきたこの時、外出自粛を頑張っているすべての皆さんが福を授かりますように願いを込めて描かせていただきました。もう少しです、頑張りましょう。...
View Article千島昇三写真展
8月1日、秩父市宮川町の上石ギャラリーで開催されている「千島昇三展」を見に行った。千島さんは「山里の記憶」のスタッフとしてモデルさんの紹介や展覧会の設置などに協力していただいている。日頃お世話になっている人の写真展なので、時節柄、遠慮しながらどこにも寄らず、作品を見させていただいた。...
View Article涼を求めて
連日の猛暑に体の調子もおかしくなったようで、1日だけ涼を求めて渓流に行ってきた。行ったのは那須のホームリバー。珍しく駐車場には車が一台しかなかった。川は渇水しているが、思い切って奥に入ることにした。林道を1時間歩き、前回脱渓した場所から入渓する。...
View Article千鹿谷鉱泉
8月22日、朝早くJICKYさんのプログで千鹿谷鉱泉最後の日だと気がつき、急遽秩父に出かけた。450年間続いた歴史ある鉱泉が今日で閉館になる。これは行かなければならない。山里の記憶でも取材していて、こんな展開になるとは思わなかったからだ。...
View Article「ボヤまるき」をアップ
ホームページの山里の記憶コーナーに「ボヤまるき」をアップした。 現在、新型コロナ感染防止の観点から、秩父に出かけての取材を遠慮している。このままでいいのかと色々考えた結果、自分の昔の記憶を絵にしてみる事にした。子供時代のあれこれを思い出しながら漫画風のイラストに描いてみようと思いついた。...
View Articleストーブ当番
ホームページの山里の記憶コーナーに「ストーブ当番」をアップした。 小学生の頃、冬になるとストーブ当番というのがあった。普通の子供が一日だけ特別の存在になれる楽しみな日だった。寒い朝、みんなより早く学校に行き、石炭ストーブに火を焚いて教室を暖めておくのが仕事だった。寒かったけど、みんなの役に立って喜ばれる当番で、特別な日だった。...
View Article秋田二日目
西木の二日目。昨晩、西木の懐かしい方々が集まってくれて楽しい宴会だった。高橋さん、野中さん、布谷さん、沢山さんが来てくれた。数えてみると、もう二十三年も西木に通っているらしい。当初は森林ボランティア活動だったのだが、いつしか釣り旅に変わって来た。これも時代の流れと歳の流れによるものだ。...
View Article秋田から山形へ
東北三日目は秋田から山形へ。朝一番で小波内の瀬音の森事業で開発した「再開の森」へ行く。ここには猫さんのコブシと岡田さんのヤマザクラがある。ヤマザクラにクズの太いツルが絡みついていたので綺麗に除去した。四人で写真を撮って、ここで解散。私は山形の庄内へと向かう。...
View Article今年最後の釣り
山形に来ている。今年最後の釣りが終わった。置賜白川支流での釣りが今年最後の釣りだった。この川は今まで何度も来てるのだが、なかなか良い釣りができない川だった。 今年の最初は大雨で濁流になっていて釣りにならなかった。2回目は途中から人が入って釣りにならなかった。3度目の正直だと思ってはいたのだが三連休の三日目なので、多分人が入っているだろうと思いながらの入渓だった。...
View Articleうどんぶちをアップ
ホームページの山里の記憶コーナーに「うどんぶち」をアップした。中学生になると大人扱いされたので、農繁期などは毎晩のように家族が食べるうどんを打たされた。うどんぶちの最初はまだ非力で柔らかいうどんしか出来ず、怒られたものだが、徐々にまともなうどんが打てるようになった。...
View Article