16日と17日の一泊二日で姫路城を見に行ってきた。宿泊は有馬温泉。紅葉の見事な時期に好天にも恵まれ、楽しい二日間だった。
有馬温泉には一度行きたいと思っていた。最近大きな火事があって話題になったが、そんな焼け跡の生々しい町並みも見た。路地歩きがとても楽しくて、思わぬ所に源泉があったり、芸子さんが接待してくれるカフェがあったりと有馬温泉ならではの露地だった。炭酸せんべい、酒まんじゅう、牛肉メンチカツ、温泉まんじゅう……食べたものみんな旨かった。
紅葉がすばらしかった。有馬までの山には杉ヒノキの黒木がなく、全山広葉樹が紅葉した山脈が続いていた。歴史ある温泉ならではの風景だと思うのが、カエデの巨木が多いこと。様々な種類のカエデが至るところで燃えるような紅葉をしていた。種類が豊富で、まだ青いカエデもあり時間差で山を彩るように配慮してある。湯量も豊富ですばらしい温泉だった。
姫路城を見るのが今回の目的だった。平成の大修理を終えて真っ白になった姫路城。幸い好天に恵まれ、青空にそびえる白亜のお城は最高に美しかった。本当にどこから見ても絵になるお城で、見飽きることがない。石垣も美しい。この石垣をどうやって積み上げたのか? 現場で見て、触って、想像するが絵が浮かばない。どれだけの人が関わったのか、工事の様子を再現出来るなら是非見てみたい。
何より驚いたのは内部の梁がすばらしかったこと。木の太さ、木組みの巧みさ、広さ、大きさなどなど。木造の建物でありながら堂々としたこの偉容。内部の隅々を見回りながら、昔の人はすごいものを作ったものだと感心した。
外から見た美しさと内部のたくましさ。それぞれが姫路城の素晴らしさになっている。本当に見飽きないお城だった。
有馬温泉と姫路城。念願だった二箇所を一泊二日で見るのは少々時間が足りなかったが、楽しく充実した二日間だった。